• X
  • Facebook
  • RSS

調理時間も短縮できる? 使い勝手がアップする「キッチン収納術」


■ キッチン収納の3原則

まずは最低限覚えておきたいキッチン収納のルールからです。“使いやすい”を実現するにはどんな点に気を付ければいいのでしょうか?


片づかないキッチン収納の処方箋 [収納] All About
http://www.sgm.co.jp/life/sai/000_2/

これらのエントリーによれば、キッチン収納の主なポイントは次の3つです。

  • キッチンに置く物は“必要最小限”に抑える
  • 物の定位置は“作業の流れ”に合わせて決める
  • 作業のしやすさを優先するため、カウンターの上には物を置かない

めったに使わない食器や調理器具がキッチンで邪魔をしていませんか?常に置いておく分は、よく使うものだけで充分。物の定位置は、必要な時に取り出しやすいよう“調理時の作業の流れ”を考えて決めましょう。出し入れの動作に無駄がなくなり、時間の短縮にもなります。またカウンターの上に物を置くと作業の邪魔になりやすいので、その都度必要なものを持ってくるようにします。上記エントリーでは、シンク下、ガス台下、つり戸棚などスペース別の収納方法も紹介しています。

■ 100均グッズは侮れない! キッチン収納のテクニック

続いては、キッチン収納に役立つ小技をご紹介します。“要らない物を捨てるコツ”も併せて覚えたいですね。

<“引き出し”をフル活用>


節約主婦9人のブログ:キッチン収納術
引き出し用整理ケースをキッチンに導入してみた | ライフハッカー[日本版]

キッチンの収納スペースとしておなじみの引き出し、あなたはどんなふうに活用していますか?中身がゴチャゴチャになっていてはせっかくのスペースが台無し。容量が大きい引き出しほどゴチャつきやすいので、そんな時は小さいカゴや専用の整理ケースなどで“仕切り”を作ってみましょう。仕切りの中は、用途が同じものを縦に並べるとスッキリ収まります。

<100均グッズで収納グッズをDIY>


DIY上手なキッチン収納術 いろいろ | Interior Design Box 海外の使えるインテリア術
http://www.iris-interior.com/mainichi/51/01.html
http://www.iris-interior.com/mainichi/17/01.html

100円ショップやホームセンターなどで手に入る収納グッズも便利です。通気性の良いバスケットはキッチンの収納に最適。取っ手付きのタイプ、前が開いているタイプなど種類も豊富なので、用途に合わせて使いやすいタイプを選んでみてください。その他にも、次のようなグッズが使えます。

  • 書類を入れるファイルケース:フライパンや乾物の収納に
  • 調味料ケース+トレー:普段使う分+ストック分の調味料を同時に収納
  • S字フック:タオル掛けやレールにS字フックを引っ掛けることで、お玉やフライ返しなどをつるすスペースに
  • プラスチック製の小物ケース:調味料やスパイス類をまとめて収納
<要らない物を“捨てるコツ”を知ろう>


キッチンすっきり収納1 簡単片付け上手編 [収納] All About

たくさんの物をいかに収納するかも大切ですが、キッチンに置く物を“最小限に抑える”ことも同じく大切です。一度に全て処分するのは大変なので、調理台回り、引き出しの中など、場所別に少しずつ中身をチェックしていきましょう。使っていないスパイス、賞味期限の切れた保存食品、使いにくい鍋、切れ味の悪い包丁など、“なくても困らない物”がきっと出てくるはずです。


今のままのキッチンでも、少しの工夫で使い勝手がアップ。スッキリ片付いていれば、料理がもっと楽しくなりそうですね。


Title Photo by Maggie Hoffman

文: 飯塚朋子

関連エントリー